イベント情報2023
◎現代詩セミナー2023、ご参加ください!!
初夏の横浜で詩の風に吹かれる!
6月11日(日)14:00~17:00(開場13:30)
神奈川公会堂・会議室
(JR東神奈川駅西口より徒歩5分)
入場無料(どなたでも予約なしでご参加できます)
<第1部 詩誌のはなし>
パネラー:方喰あい子(「地下水」)/坂多瑩子(「すぷん」)/若尾儀武(「タンブルウィード」)
コーディネーター:佐相憲一
<第2部 朗読会>
荒船健次・大鹿理恵・高細玄一・田尻英秋・田中裕子・冨田民人・中島悦子・堀内敦子・水無川渉・森川芳州
お問い合わせ:三浦志郎 0467-46-4574
*詳細はこちら
◎2023年度総会、充実のうちに終わる!!
2月26日、磯子公会堂にて開催。
2022年度事業報告と決算報告及び会計監査報告・新理事会体制・2023年度事業計画案と予算案が承認されました。
記念トークではうめだけんさく氏「横浜詩人会の思い出と詩作」、骨のある貴重なお話を聴き、好評でした。
昨年入会の新会員6氏全員を壇上でご紹介できたのも収穫。
出席会員による交流発言も和やかに進みました。
今年繰り出されるイベントの数々に、乞うご期待!
*詳細報告はこちら
◎2023年度総会案内!!
2月26日(日)13:00~16:00
磯子公会堂・集会室
【内容】
1 2023年度総会(・2022年度事業報告/決算報告/会計監査報告/・2023年度事業計画案/予算案/新理事会体制)
2 記念トーク 植木肖太郎氏・うめだけんさく氏「横浜詩人会の思い出」
3 2022年度新会員紹介 6氏全員ご出席予定です
4 出席会員交流
*詳細は会員送付一式をご覧ください。
御出欠及び委任状の返信ハガキを2月10日しめきりまでにお送りください!
◎新理事会発足(任期2023年~2024年)
会長:佐相憲一
理事長(事務局):金井雄二
会計:野木京子
総務:今鹿仙、三浦志郎
通信・ホームぺージ:光冨幾耶、会長
横浜詩人会賞・研究会:浅野言朗
イベント:谷口鳥子、服部剛
入退会:原田もも代
会計監査:池田髙明
イベント情報2022
◎TVK(テレビ神奈川)に佐相会長が出演!!
番組「イイコト!」(水曜朝9時~)
「今週の詩」コーナー 11月の4週連続(第5週はコーナーなし)
ゲスト:佐相憲一 MC:伊東友香
2022年11月2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水)
最新詩集『サスペンス』から1週につき1篇朗読とトーク
(詩の心、詩の世界をひろげる、横浜詩人会の紹介、いま詩にできること)
◎「第54回横浜詩人会賞贈呈式と講演・朗読」ご案内
2022年10月15日(土)13:00~16:00(開場12:00)
鎌倉芸術館・会議室 入場無料
(大船駅東口・笠間口 徒歩10分・鎌倉市大船6-1-2・電話0467-48-5500)
司会:服部剛・原田もも代
第1部 講演:金井雄二「詩人の話をしよう」
第2部 第54回横浜詩人会賞贈呈式
塩路明子詩集『魔法の森』
・来賓挨拶:神奈川新聞社文化部長・高田久美子
・選考委員挨拶:金井雄二・奥津さちよ・木島章・草野早苗・進藤友佳・関中子・三浦志郎
第3部 話題の詩集から著者本人の朗読
出演:あがべなお・浦歌無子・岡部淳太郎・齋藤央・山口真喜
開会挨拶:植木肖太郎理事長/閉会挨拶:佐相憲一会長
*連絡:三浦志郎理事(090-9372-0263 poem_drum463@ybb.ne.jp)
*チラシはこちら
◎夏の日の詩とジャズ2022
8月28日(日)13:00~16:00(開場12:30)
ジャズスポット「ドルフィー」 045-261-4542
https://dolphy-jazzspot.com/access.html
(京急日ノ出町駅より徒歩5分、JR桜木町駅より徒歩10分
横浜市中区宮川町2-17-4第一西村ビル2階)
入場料1500円(プラス1ドリンクオーダー)
<出演>
ジャズピアノ:小室響
詩朗読:浅野言朗・新沢まや・池田髙明・植木肖太郎・川崎毅・
木島章・坂多瑩子・佐相憲一・塩路明子・立木勲・鎮西貴信・
冨田民人・野木京子・服部剛・原田もも代・藤森重紀・三浦志郎
*お問い合わせ:服部剛 090-9009-6923
◎詩画展2022「風」
横浜詩人会・画廊「楽」共催
2022年8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~18:00(初日13:00より、最終日16:00まで)
画廊「楽Ⅱ」 045-681-7255
https://gallery-raku.com/
(JR関内駅より徒歩3分、地下鉄関内駅(出口1)より徒歩5分
横浜市中区翁町1-3小原ビル2階)
入場無料
<詩人の出展>
相原京子・浅野言朗・荒船健次・井嶋りゅう・井上摩耶・
梅津弘子・大石規子・大鹿理恵・荻悦子・奥津さちよ・
木島章・佐々有爾・佐相憲一・関中子・多田陽一・
冨田民人・野木京子・服部剛・原田もも代・保坂融・
保高一夫・森口祥子・山田玲子
<画家の出展>
20名以上
*お問い合わせ:奥津さちよ 045-802-1582
◎第54回横浜詩人会賞決まる!!
塩路明子詩集『魔法の森』
選考委員:金井雄二(委員長)・奥津さちよ・木島章・草野早苗・進藤友佳・関中子・三浦志郎
おめでとうございます!
*選考経過など詳細は「横浜詩人会通信」324号(10月刊)に掲載予定
*贈呈式は10月15日(土)を予定
◎2022現代詩イベント <充実の盛会にて終了!>
「いま、人生に詩を―『横浜詩人会詩集2021』を読む」
・13年ぶりの詩作品アンソロジー刊行記念!
・主催 横浜詩人会
後援 一般社団法人日本詩人クラブ・日本現代詩人会
6月18日・ラゾーナ川崎プラザソルにて開催
(JR川崎駅東口すぐ ラゾーナ川崎プラザ5階)
第1部 座談会 パネラー 柴田千晶・藤森重紀・光冨幾耶
コーディネーター 佐相憲一
第2部 朗読会 新沢まや・井嶋りゅう・今鹿仙・うめだけんさく・長田典子・草野早苗・田村くみこ・中村不二夫・松浦成友・若尾儀武
司会 服部剛
報告記事はこちら
◎2022年度総会、和やかに終わる‼
第52回53回横浜詩人会賞受賞者紹介、新会員紹介も盛り上がる。
理事補充として、服部剛氏・三浦志郎氏が新理事に就任。
2月5日、戸塚区総合庁舎多目的スペースにて三密を避けて開催。
出席と委任状を合わせて88名回答により成立(80.7%)。
2021年度事業報告・決算報告・監査報告、2022年度事業計画案・予算案(修正版)が承認されました。
神奈川新聞社文化部長・高田久美子様よりの来賓ご挨拶もあり、受賞者の多田陽一氏・谷口鳥子氏への祝福、昨年度入会の新会員祝福のプログラムも組まれました。
7名となっていた理事会に、新たに服部剛氏・三浦志郎氏が理事として追認されました(現在9名の理事会)。
イベント情報2021
◎『横浜詩人会詩集2021』刊行しました‼
変わらない大切なことと
変えていく新しいこと
万物流転の現代世界のただ中に
101名の切実な詩の声が響く
横浜・神奈川にて出会ういま
会史上最多執筆101名による多彩な詩作品結集224ページ!
13年ぶり8冊目の詩作品アンソロジー、記念書籍全体では9冊目の刊行。
巻末には充実の資料「詩誌一覧」を収録。
<執筆詩人>
相原京子・浅野章子・浅野言朗・阿部はるみ・新沢まや・荒波剛・荒船健次・池田高明・石川敦・石田京・石原妙子・井嶋りゅう・いだむつつぎ・伊藤悠子・井上摩耶・今鹿仙・いわたとしこ・植木肖太郎・うめだけんさく・梅津弘子・江田節子・大石規子・大木潤子・大鹿理恵・荻悦子・奥津さちよ・奥原盛雄・長田典子・加瀬昭・方喰あい子・金井雄二・壁淑子・禿慶子・川崎芳枝・木島章・草野早苗・黒岩隆・小林妙子・今野珠世・坂井信夫・坂多瑩子・相良蒼生夫・佐川亜紀・佐相憲一・佐々有爾・佐藤銀猫・佐藤美樹・佐藤裕・塩路明子・志崎純・柴田千晶・洲史・下川敬明・進藤友佳・菅野眞砂・鈴木正枝・関中子・立木勲・田中裕子・谷岡亜紀・田村くみこ・鎮西貴信・椿原頌子・徳弘康代・富永たか子・中上哲夫・中島悦子・中村吾郎・中村不二夫・中山直子・西村富枝・野木京子・服部剛・馬場晴世・林柚維・原田もも代・疋田澄・日野零・平田好輝・平林敏彦・広瀬弓・福田拓也・福原恒雄・藤森重紀・保坂融・保高一夫・堀井勉・松浦成友・真宮治郎・三浦志郎・三上透・光冨幾耶・光冨由美子・村上きょうこ・村山精二・森川芳州・森口祥子・森下久枝・山田玲子・山本聖子・若尾儀武
会長あいさつ・佐相憲一
詩誌一覧・浅野言朗
編註
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
◎第52回・53回横浜詩人会賞決まる!!
第52回 多田陽一詩集『きみちゃんの湖』(書肆子午線)
第53回 谷口鳥子詩集『とろりと』(金雀枝舎)
おめでとうございます!!
選考委員:下川敬明(委員長)・池田高明・今鹿仙・荻悦子・立木勲・服部剛・原田もも代
(詳細は2021年10月発行の「横浜詩人会通信」で)
◎2021 詩画展 横浜詩人会・画廊「楽」共催
詩人と画家の作品がぶつかり共鳴するコラボ展
2021年9月20日(月)~26日(日)
画廊「楽」(JR関内駅より徒歩3分、地下鉄関内駅(出口1)より徒歩5分)
参加費2000円
参加申し込み 同封の返信ハガキ、もしくは、担当の奥津メールへ申し込んでください。
申し込み締め切り 8月10日(火)
原稿締め切り 9月5日(日)
詩画展参加者の詳しい案内はこちら→案内のリンク
◎夏の日の詩とジャズ 2021は中止です
8月29日(日)野毛ジャズスポット「ドルフィー」にて開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染防止の緊急事態宣言が出されましたので、中止とさせていただきます。
◎2021年度総会
新型コロナ感染防止対策として、2021年2月に文書にての紙上総会を実施。
◎新理事会
会長:佐相憲一
理事長(事務局):植木肖太郎
会計:野木京子
通信・アンソロジー:浅野言朗、大木潤子
入退会:原田もも代
イベント:池田高明、奥津さちよ
会計監査:森口祥子
はまれぽ様から横浜詩人会へのインタビュー記事がありました。 (2012/02/03)
当時の細野豊会長(元)、禿慶子委員(当時の役職名)、光冨いくや事務局長(元)が話を聞かれています。
横浜詩人会へのインタビュー記事・はまれぽ